【展示会】2026 仏像彫刻作品展(彫和会・仏像を彫る会・SBS学苑受講生 共催)

富士市で作品展があります。彫和会(富士教室)、静岡市の仏像を彫る会、SBS学苑静岡&沼津教室から出展される予定です。 また最終日の2月1日には、1時間ほどで完成するお地蔵さんの彫刻超簡易体験も開催予定です。 【出展者の皆様へ】1月30日9時から会場設営、11時から作品搬入、2...

【教室】大和宗雲先生の紹介 その2

大和宗雲先生からのメッセージです。経歴については 前の投稿 をご覧ください。 [京佛師 大和宗雲の仏像彫刻教室の特長] 初めて彫刻刀を握る方から高度な最高技術まで、その方に合った方法で1人1人ていねいに優しく指導しております。 そして、一番たいせつなことは楽しく仏像を...

【教室】仏像彫刻教室一覧 2025年版

大和宗雲先生の指導を受けられる教室 《宗雲佛像彫刻研究所主催講座》 東京都・静岡県 ↓以下、問い合わせ先や所在地など詳細はリンク先(GoogleMap)と下記画像参照。見学可。 ●立川教室 第2・4月曜日 9時50分~11時50分 女性総合センター アイム ※ たまし...

【展示会】センター祭り仏像作品展示2025 @静岡市

仏像を彫る会が活動している西部生涯学習センターのお祭りを挟んで、作品展示があります。仏像だけでなく、他の同好会からも各種出展されるようです。 【出展者の皆様へ】 ●10月18日(土)9:30~ 会場準備と搬入、 ●10月26日(日)9:30~ 搬出・会場片付け、 出展者で作...

【教室】富士教室はこんな感じでやってます 2025

この4月から会場が変わり、イスとテーブルの席になりました。 大和宗雲仏像彫刻富士教室 彫和会 《会場》 富士川ふれあいホール 研修室1&2 静岡県富士市岩淵855−39, 電話 0545812333 《日時》 毎月第1水曜日 13時30分~16時30分 《指...

【展示会】開催中 仏像を彫る会ロビー展2025

今月末まで、随時観覧可能です。 【ロビー展2025】 会場: 静岡市西部生涯学習センター 静岡市葵区田町三丁目46番地の5 日時:2025年5月11日(日)12時~30日(金)21時30分、 ⇒祝日と月曜休館 ⇒開館時間中(9時~21時3...

【道具】彫刻刀の砥ぎ参考情報

彫刻刀が切れなくなった時の状態について、とても明瞭に説明してくれる動画です。切れ味の確かめ方から解説してくれます。自分の彫刻刀と動画の例を見比べてみましょう。 また、砥ぐ実践における砥ぎ機は自社製品を使っていますが、理論としては普遍的に共通の内容ですので、他の砥ぎ方をしてい...

関連記事